2: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:15:15.69 ID:8Lx4fEIU0
父親にそんなこと言われるなんてお前らあるか?
9: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:16:09.79 ID:My3y6qk0r
>>2
ない
ニートのお前が悪い
7: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:15:53.49 ID:8Lx4fEIU0
もう死んでやろうかと思ったけど死ねなかった
8: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:16:04.90 ID:JoicO8Uad
限界なのは父親定期
10: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:16:12.01 ID:9r7Wf7rna
かなしいね🥺
11: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:16:30.20 ID:8Lx4fEIU0
昨日の夜はホンマに極限状態やったわ
一日寝て回復したけどまだ辛い
32: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:18:16.51 ID:ZCz7h1c9a
>>11
回復ってなに?
状況何も変わってないよね?
45: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:19:01.11 ID:8Lx4fEIU0
>>32
メンタルが回復した
昨夜は泣いてたけど
54: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:19:52.07 ID:ZCz7h1c9a
>>45
で?
62: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:20:56.53 ID:My3y6qk0r
>>45
29歳にもなってニートの自分が悪いのにワンワン泣いてホンマきもいわ
83: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:22:13.05 ID:8Lx4fEIU0
>>62
親にも責任がある
色々と勉強とかでもしつけが厳しすぎたんだよ
101: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:23:25.57 ID:weI+BgRsd
>>83
責任転嫁すんなゴミ
お前以上の過酷な状況で這い上がってる奴なんか腐るほどいるわ
甘えるな
103: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:23:36.88 ID:OrlYYjsed
>>83
お前みたいなクズを育てるには万が一にもそれしか方法がないんやろ
196: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:31:25.56 ID:OgOJV7EPa
>>83
責任転嫁は10代までにしとけ(笑)
414: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:49:52.47 ID:P0ghHNCD0
>>196
ほんとそれ
12: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:16:30.66 ID:chep6U/sd
親孝行したれや
14: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:16:53.71 ID:8Lx4fEIU0
>>12
どうやって
21: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:17:26.35 ID:MLMqF2sZa
>>14
働いて自立したらいい
15: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:16:55.79 ID:8TPETGci0
ネトゲとかやってそう
19: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:17:18.19 ID:8Lx4fEIU0
>>15
GTAやってる
218: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:32:32.05 ID:URDLtqNl0
>>19
w
22: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:17:28.15 ID:hffligShM
とりあえず家出れば
29: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:18:03.02 ID:8Lx4fEIU0
>>22
お金どうすんのアホか
38: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:18:45.59 ID:hffligShM
>>29
寮付きの仕事とか腐るほどあるだろゴミ
28: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:17:56.15 ID:JoicO8Uad
そもそも死ぬより労働が嫌なんてある?
基地外やん
34: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:18:28.42 ID:MLMqF2sZa
>>28
親父が可哀想ね
33: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:18:25.99 ID:8Lx4fEIU0
>>28
コミュ障やから無理
48: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:19:17.60 ID:43a06rSE0
>>33
死ぬまでずっとニートするんか?
いつかは働かなあかんときくるで
82: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:22:05.79 ID:weI+BgRsd
>>33
言い訳すんなゴミ
父親が息子に死ねということがどれだけ追い詰められてるかわからんのか
家でて一人で生きてるなら何も言わないがな
36: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:18:37.52 ID:yBJv8MEDd
働けば全てが解決するのになぜ働かないんだい?
42: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:18:53.23 ID:lYhk460qM
農業とかやれよ
働きたくないって言ってる奴はだいたい仕事=会社みたいに思ってるからダメなんだよ
68: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:21:19.42 ID:/D8EvIEcp
>>42
農家の方がハードル高いやろ
自堕落な奴が農家で自立なんて無理や
99: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:23:19.86 ID:FOi1DkAYr
>>68
技能実習生みたいに下働きなら行けるやろ
おじいちゃんは優しそうやし
78: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:22:03.68 ID:GdiQ6ONTd
>>42
家業が農家ならニートだろうがイージーモードやけど今から新規参入はクッソハードやろ
156: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:27:53.63 ID:vrxHLBQDd
>>78
「とか」やぞ
農家やれって言われてるんじゃない
「会社勤めじゃない仕事やれよ。例えば農家とか」
と一例として挙げてるだけや
読み取れるようにならんとあかんで
君会話でトンチンカンな返しばかりしてそれに後で気付くタイプのコミュ障やろ
211: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:32:10.09 ID:GdiQ6ONTd
>>156
あげてる例が間違ってるから突っ込んでるだけやが…
農家ってビジネスコミュニケーションとかできないんやなやっぱ
247: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:35:55.09 ID:Z4sdkfBGa
>>156
働いたことなさそう
56: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:20:32.69 ID:dzqwMhJxd
フルキャストで現場行ってみろや
お前より無能なやついて逆に勇気わくぞ
59: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:20:51.53 ID:GwRnkgYld
>>56
そんなやつがフォークリフト操作してたりしないよな??
79: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:22:04.14 ID:dzqwMhJxd
>>59
それは現場による
一応安全確認とか徹底するように躾されてるはずやけど何せ無能やからな
58: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:20:35.02 ID:8Lx4fEIU0
自分でもびっくりなんやけど
仕事帰りの父親に「死んでくれ」言われて
夜泣いて早朝に寝て
起きたらけろっとしてるんだけど
この回復力えぐくない?
65: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:21:07.86 ID:JoicO8Uad
>>58
ただの現実逃避定期
72: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:21:37.94 ID:hffligShM
>>58
30歳過ぎたらほんとに取り返しつかなくなるからはよ家出て働け
74: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:21:55.45 ID:ZCz7h1c9a
>>58
メンタルすごい
親父に死んでくれなんて言われたら一生引きずるわ
70: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:21:30.11 ID:8Lx4fEIU0
東京住みだからか
あんまり自分を不幸だと思わないんだよね
たまにイベントとか行けてるし
77: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:22:01.76 ID:JoicO8Uad
>>70
そらお前が周りを不幸にして生きてるからやろ
86: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:22:33.90 ID:22f2gg9m0
何やらかしたんや
29歳まで穀潰し飼ってくれてたんやから相当激甘な親ちゃうんか
88: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:22:37.88 ID:MLMqF2sZa
ネット回線とスマホ回線止めれば
解決するんじゃないか?
ネットあるから働かないんじゃね?
89: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:22:40.33 ID:GwRnkgYld
子どもを作る前に子どもがニートになる可能性とか考えないのかな
選択権は親の方にあったわけだよね
98: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:23:16.51 ID:GdiQ6ONTd
>>89
まあ親がかわいそう理論はおかしいわ
そう育てたの親やしな
90: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:22:41.84 ID:bXczrw6S0
ママはどう思ってるんや
95: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:23:13.81 ID:8Lx4fEIU0
>>90
なんか毎朝1000円札くれる
108: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:23:54.80 ID:MXZrpYk8M
>>95
母親が過保護すぎるわ
117: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:24:13.88 ID:bXczrw6S0
>>95
そら働かんわ
119: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:24:23.13 ID:FOi1DkAYr
>>95
外出してほしいからやるアレやな
97: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:23:16.00 ID:JoicO8Uad
確かに親が甘いな
もはや見込みないと思ったら普通に叩き出すし
104: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:23:38.95 ID:uCxrW5FXd
ワイが親だったら確実にネット断つわ
ネットなきゃなんもできんやろ
115: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:24:06.66 ID:cIC9N1mka
毎朝千円くれるとか富豪かよ
121: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:24:24.81 ID:x0z54WflM
親子間で敬語使ってる奴は信用できない
273: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:38:04.66 ID:a7qpvosSa
>>121
わかる
なんで敬語なんやろな
逆に気まずくないか?
128: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:25:05.68 ID:MXZrpYk8M
>>121
知り合いの東大生は親子間で敬語やったわ
144: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:26:39.42 ID:x0z54WflM
>>128
寒くないのかな
ワイからするとマジでありえん
160: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:28:20.82 ID:43a06rSE0
>>144
東大生じゃないけど知人の医大生がそんな感じだった
お父さんただ今帰りました
おお、おかえなさい 寒かったでしょう
みたいな会話リアルでしてた
124: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:24:53.65 ID:8Lx4fEIU0
実際仕事が辛くて鬱になって働けなくなる奴だっているし
金にならない仕事カッコ笑いをやってる奴もおるやろ
まだセーフや
134: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:25:29.11 ID:9+4gsi99M
>>124
でもお前は働いてないよね
186: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:30:35.48 ID:dkKNwlrAr
>>124
じゃあ働いて鬱になれよ、金貰えるぞ
金にならない仕事も自分の生活分位にはなるだろ
お前はただ消費するだけやん
125: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:24:54.84 ID:SkMvdjutd
毎月3万の小遣いとかええな
133: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:25:27.49 ID:8Lx4fEIU0
>>125
なんか居間の机に置いてあるんだよね
126: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:24:55.60 ID:weI+BgRsd
いずれ1000円くれるママからも「死んでちょうだい」いわれるんやぞ?
その前に自立しろ親孝行せい
137: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:25:36.90 ID:K8566DXM0
このまま30代入るのかよってまじで恐怖だろうな
149: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:27:04.33 ID:8Lx4fEIU0
最近ワイは思うんだけど
親ガチャとか言うやん?あれマジだと思う
このことをお前らには頭に入れて欲しい
マジで親の財力とかで人生が決まってしまうこの国は
塾に行っていい中学に入って鉄緑会に入って東大に行ってる奴らなんて全然大したこと無いよ
親が凄いだけ
ワイも親が慶應から大企業で働いてるから人生余裕あるんや
ワイって恵まれてるんよ
158: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:28:06.29 ID:RS/8ZIPLp
>>149
ニートが世の中知った気になって喋ってんじゃねぇよ
172: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:29:35.17 ID:rIdUgny6a
>>149
すげーな
親が死んだらとか子供にも恵まれた環境をとか考えねーのかな
208: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:32:03.58 ID:rIqTAPkHM
>>149
子ガチャ失敗
英一郎ルートやん
157: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:27:54.86 ID:OHlNP/d3r
働いたことあるんか?
165: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:29:01.80 ID:8Lx4fEIU0
>>157
あるよ
バイトだけど
171: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:29:26.54 ID:OHlNP/d3r
>>165
ならまたバイトしたら?
191: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:31:04.22 ID:8Lx4fEIU0
>>171
それは厳しい
だって30歳のフリーターってやばくないか?
195: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:31:23.79 ID:NxOEMml6a
>>191
30のニートの方がやべーんだよ
169: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:29:24.51 ID:SuS22+dXd
親ガチャ連呼民ってやっぱ>>1みたいな自業自得怠け者クズなんやな
190: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:30:58.28 ID:Ws1sQZH0a
>>169
小6引きこもりのやつもやたら運が悪かった連呼してたしもう運くらいしか頼れる言い訳がないんやろな
184: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:30:32.44 ID:8Lx4fEIU0
ワイはお前らに親の財力を自慢したいのではなく
これからどうしたら良いのかの相談をしたいんや
205: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:31:57.28 ID:x0z54WflM
>>184
ずっと働くのが辛いならたまにアルバイトして辞めるのを繰り返せばいい
236: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:34:25.16 ID:8Lx4fEIU0
>>205
まず面接とか退職届を書くとかそういうのが厳しい
バイトとかバックレて辞めるタイプやわワイ
もうやはり死のうかな
どうにもできないし。兄弟にも縁切られてるんだよね
261: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:37:17.04 ID:te1fAaPsd
>>236
ほんと親が可哀想やな
29年何とか育てた結果がこんなゴミクズって
どれだけの時間と金を浪費させてた上で死んでなお迷惑振り撒くとか厄災そのものやな
188: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:30:47.85 ID:SoRmaxOxd
30歳でニートで焦らないって凄いな
普通の奴って結婚して職場でもそれなりの立場におるのに
周回遅れなんてもんやないやん
痛みに鈍感なやつは気づいたら手遅れになるぞ
202: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:31:48.02 ID:8Lx4fEIU0
>>188
友達全員切ってるから自分の状況が分からないんだよまじで
結婚式に一回も行ったことないし
214: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:32:24.23 ID:v4+I7q6vd
>>202
切られてるの間違いやね
224: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:33:07.58 ID:My3y6qk0r
>>202
それお前が切られてるだけやで
233: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:34:14.88 ID:S86mO8WG0
>>202
友達もひとりもおらんの?
悪口じゃなくて、単純に気になるんやが何を目的に生きてるんや?死ねないから生きてるだけ?
245: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:35:45.05 ID:8Lx4fEIU0
>>233
今はテレビゲームとか東京の夜景がきれいな所のスタバとかに行ってどうしようか悩んでる段階
死ぬ時が来たら死ぬかも
ただ死ぬことを実行できないので恐らくこのままかと
294: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:39:36.10 ID:8Lx4fEIU0
なんやろね
ワイって父親とか母親に感謝してるニートで人間的には良いな性格してるんだよ
パッパは慶應から大企業で働き続けてて(もうすく退職だけど)偉いなぁと思うし
でもパッパが退職して家にいるようになると厳しいよな流石に
ワイの立場が無い
306: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:40:36.95 ID:CthGY3bkr
>>294
感謝してるって具体的に何してんの?
感謝の正拳突きでも毎日してんのか?
320: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:41:41.22 ID:GdiQ6ONTd
>>294
感謝してるやつは働くんだよなぁ…
405: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:48:46.59 ID:1SV98fuD0
働け言うけどどこが雇うんや?
答えられんやろ
408: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:49:21.84 ID:IN7OgQ9W0
>>405
29なら介護とか工場なら余裕やろ
416: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:50:10.59 ID:1SV98fuD0
>>408
それならニートしますってなるやんそんなの
413: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:49:46.02 ID:aEhZA8tDa
>>405
バイトならいくらでもあるやろ
介護とか運送とか人足りんとこも
435: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:51:36.02 ID:8Lx4fEIU0
来年父親が退職するから家にいるようになるし
それまでにはどうにかしたいけど厳しいな
タイムリミットが近づいてきた感覚がある
440: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:51:47.12 ID:JUUFxUh30
母親なんて言ってるの?
470: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:55:29.02 ID:8Lx4fEIU0
>>440
何も言わない
文句を言われたことが無い
子供が殺されたり事故したニュースを見ると
それに怒ってワイへの愛情表現に励んでる
480: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:56:06.32
罪悪感とかもなくよく生きていけるわ
487: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:56:43.96 ID:8Lx4fEIU0
>>480
こういうレス見るとなんか辛くなる
やっぱりワイっておかしいんだなってなるんよね
513: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:59:24.47 ID:BtbKlaVd0
>>487
おかしいというか人間として劣ってるんや
障害者と同じようなもんやからしゃーない
194: 風吹けば名無し 2022/04/15(金) 12:31:16.29
典型的なクズで草
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649992490/