不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    89

    【悲報】人類終了のお知らせ、60年振り2度目の核戦争の危機←これガチでヤバすぎるよな・・・。



    55


    1: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 05:45:43.60 ID:Ckw4pCIb0
    今回回避できたとしてこのペースだと
    人類はそう長くはないだろうな

    60年前

    キューバ危機

    キューバ危機(キューバきき、(英: Cuban Missile Crisis、西: Crisis de los misiles en Cuba、露: Карибский кризис)は、1962年10月から11月にかけて、旧ソ連がキューバに核ミサイル基地を建設していることが発覚、アメリカ合衆国がカリブ海でキューバの海上封鎖を実施し、米ソ間の緊張が高まり、核戦争寸前まで達した一連の出来事のこと。

    日本語呼称にはばらつきがあり、英文通りに「キューバ・ミサイル危機」や後述の理由により「第二次キューバ危機」ともされる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/キューバ危機

    P-2H Neptune over Soviet ship Oct 1962


    2: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 05:46:27.60 ID:BFx1l28NM
    今回回避できる気がしない

    3: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 05:47:30.89 ID:53APR0KF0
    核戦争やった結果言われてたほど悲惨でもないことがわかってカジュアルに核使う様になるよ

    4: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 05:48:08.41 ID:1+SKYHjn0
    プーチン(どうやら末期癌)の気分次第で今にも世界核戦争が起きるという現実

    7: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/04/17(日) 05:50:05.11 ID:Qhi8HGKt0
    あそこまで本気で切れちゃったプーチンに対して遠くからヤメロコールしてるだけじゃ
    実はプーチン的にも止めたくても止められないんじゃないかなって

    9: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 05:55:00.13 ID:drDf1n6Ua
    実際もしロシアがウクライナに核ミサイル撃ったら世界各国はどう対処するつもりなんや?

    97: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:07:10.85 ID:VhEQJ3SoM
    >>9
    遺憾の意

    10: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 05:56:22.18 ID:jVONioSK0
    仮にロシアがやった所でロシアに撃ち込まれるようなことあるかな

    12: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 05:57:49.97 ID:6DGqcE020
    まあ遅かれ早かれ何かは起きてただろうな
    現代人は恵まれすぎて多くの欲求が満たされすぎた
    人間の欲求には際限が無いから行き着くところは常識や日常の範囲外になっていく


    13: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 05:58:50.71 ID:uXTsdIrA0
    戦術核1発程度なら。ウクライナ兵の士気は落ちないんじゃないかな

    16: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:02:46.37 ID:SCwUFm8ad
    近いうちに死ぬかもとなったら暴れる人もいるだろうな
    そういう人間が権利を手にしすぎていた
    未だにこんな杜撰な体制の国が大量にあるんだから戦争なんか無くならんわな

    17: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:02:49.18 ID:0UuSp+vM0
    アフリカだけは無傷で助かるんか

    21: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:05:39.33 ID:Yufn8VXyp
    一発だけなら誤射よ
    アメリカもそれで許された

    23: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:06:59.97 ID:xh7za0FV0
    プーチンはもう準備できてる
    no title

    26: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:07:44.29 ID:XtvQ9W61d
    表向きプーチン叩いてるけどおもろいから何かやれって心の中で思ってるのもいっぱいいるだろう
    人間なんてそんなもん

    27: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:09:00.87 ID:SXla7Nnw0
    核が危険だって言いながらも広島も長崎も今は平和だしな
    その現実見せつけられたら核くらい打っても復興は容易いだろうと思われてもしょうがない
    原発攻められるほうが危険すぎるわ

    29: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/04/17(日) 06:10:56.06 ID:njjjFCfF0
    核爆弾使ったら核爆弾打ち返される可能性があるしさすがに使わないんやない?

    32: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:14:16.33 ID:Ckw4pCIb0
    >>29
    G7で核持ってない若しくはシェアしてない国は狙われる
    つまりカナダと日本

    34: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:18:49.83 ID:rzZ2xVC40
    プーチン「死ぬ前に成果残したい。。。とりまヒョロガリのウクライナでもボコるかぁ…?」

    電撃戦失敗しました、開戦一ヶ月半で戦力の1/4を喪いました、キエフ方面からの撤退を余儀無くされました、ついでに旗艦も撃沈されました。

    プーチン「(ピキピキピキピキ)」

    38: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:25:02.71 ID:iNXRdjvXd
    もうアカンな
    安全なとこに移住するわ

    40: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:25:47.19 ID:siDI4GR50
    >>38
    日本より安全なところってどこや?

    103: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:10:56.60 ID:RQT0KbRnd
    >>40
    スイスやろ🇨🇭

    39: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:25:46.42 ID:Eex8Bwcz0
    完全にブチ切れているロシア相手にジャイアンの影に隠れながらイキっている日本とかいうスネ夫
    一番ウザいやろうな直接関係ないアジア国が何を無駄な挑発をしているのかと

    41: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:27:18.03 ID:3sY6F/S5a
    >>39
    お前は逆に日本を過大評価しすぎ
    日本なんて弱小国プーチンの頭にないやろ
    あくまでロシアVSユーロの戦争なんやから

    44: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:29:06.66 ID:NkaIqlKB0
    >>39
    1番ウザがられてるのは被害者ムーブと戦犯国ムーブで華麗に立ち回って利権をしゃぶり尽くしてたドイツだから安心しろ。ここに比べれば日本はどっち側からも好かれてるよ

    42: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:28:43.07 ID:LOxlhwWfa
    ワイ、戦略と戦術の違いよくわからず
    戦術が1都市だけに落として、戦略が国全体に落とすってことなん?

    46: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:29:41.78 ID:ULF7CURe0
    核兵器の有用性がバレ始めたな

    52: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:36:25.74 ID:rF0lHFV70
    >>46
    プーチンが「ウクライナが核開発してる」を口実にしてるくらいやし、日本が持とうとするのは悪手やけどな
    今回の一件で、核保有は核を持ち続けて、それ以外の国は核の傘に入る体制がより強固なものになってしまった

    47: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:30:20.84 ID:MHbyIHYcM
    人類は100年後ほぼおらんやろな
    50年でもヤバい

    48: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:31:50.98 ID:elPJwwkO0
    プーチンがちょくちょく日本に牽制してるのは何でなんや?
    日本とか自分から殴ってこないの分かってるだろうしアメリカ軍も居るからロシアからも手出しにくいやろ

    49: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:33:15.61 ID:oyyC633o0
    >>48
    金だろ

    50: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:34:12.64 ID:c84orL5bd
    なんか不安やしそろそろドイツと手を組んだ方がええわ

    51: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:35:37.88 ID:93/1/F2o0
    ロシア国民はウクライナ解放の戦争と聞かされたのにいつの間にか第三次大戦開戦と聞かされて今どんな気分なんや

    60: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:40:08.83 ID:elPJwwkO0
    >>51
    NATO入りそうだから先制攻撃の必要があった

    ウクライナが降伏しないのが悪いのに何でワイらが制裁食らわなアカンねん!

    元々ソ連領やからそもそも侵攻じゃない

    ニュースだとこんな感じの国民ばっかりだわ
    ロシアやべぇって思わせるように一部ピックしてるかもしれんけど

    57: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:39:18.03 ID:rB5gQlaq0
    アメリカが審判みたいな真似しとるのが意味わからん
    あんだけ口出しするならさっさとロシア制圧してこいよ

    61: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:40:46.51 ID:arnj5yhf0
    >>57
    審判がバッターボックス立つかよ

    66: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:44:13.42 ID:rF0lHFV70
    >>57
    物的支援しまくっとるし全然審判ちゃうやろ
    同盟国でもないのにアメリカNATOが参戦したら中国も「ほなワイらも参戦するわ」ってなってWW3不可避やで

    58: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:39:49.35 ID:arnj5yhf0
    核打たれても遺憾の意を表するだけの気がしてならない

    59: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:39:59.27 ID:yCJRfJnV0
    冷静に考えて馬鹿が核のスイッチ握ってたら世界終わるやろ

    62: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:40:58.32 ID:cLl63wUDd
    核を撃った時点でその国は世界から袋叩きにされてもしゃーないからよほどの後ろ盾がないと保有しても意味ないやろ

    65: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:42:42.80 ID:NtvDydMt0
    ちょっと追い込みすぎちゃうかとも思うし
    かといって甘くしたら独裁国家みんな侵略はじめそうやし
    なんていうか詰んでる気がしてしゃーないわ

    67: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:44:37.56 ID:gBU2tNZRr
    もはや戦後70年ではなく戦前だよな
    今は第二次世界大戦でいう日中戦争あたり

    68: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:44:44.23 ID:lbAA7QI7d
    もちろん大前提としてロシアが一番悪いんやけど
    ウクライナの白人がこんなに可哀想!てニュースで同情してる人らに限って中東人は殺せ!って感じなのがモヤモヤするわ
    ワイドショーでの漫画キャラ的なプーチンやロシア軍の取り扱いといい、テレビ報道は強いんやね

    78: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:51:19.64 ID:NJA9e1U1M
    >>68
    アフリカ黒人「国が戦争でめちゃめちゃになりました…」
    世界「…」

    白人様「国が戦争でめちゃめちゃになりました…」
    世界「うおおおお!許すな!ロシア制裁!ウクライナ支援!!!」

    なんでや

    90: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:01:27.64 ID:NtvDydMt0
    >>78
    大義のかけらもない侵略戦争を国際秩序の規範となるべき常任理事国が起こしたからや


    93: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:04:06.14 ID:rF0lHFV70
    >>78
    湾岸戦争も一方的な侵攻やったからイラクは全世界からフルボッコやったやん
    逆にイラク戦争は大義がないからアメリカは世界中から叩かれたし

    124: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:41:32.75 ID:HJOpVfbm0
    >>78
    常任理事国が仕掛けた戦争だからやろ

    69: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:45:59.26 ID:TcjB4gQy0
    核持てば安全って言ってる奴はイスラエル見ろや

    73: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:47:09.02 ID:rF0lHFV70
    >>69
    日本が核持つ場合のモデルケースはアメリカやフランスじゃなくて北朝鮮やイラク、イスラエルやからなあ

    70: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:46:25.43 ID:cLl63wUDd
    ロシアは対話でNATO加盟を阻止できなかった時点で信用されてないんやろ
    それを暴力で抑え込もうとしてる時点で大義なんてないわ

    77: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:51:07.00 ID:cLl63wUDd
    ぶっちゃけロシアは核なんて撃てるわけないからな
    撃つということは中国が世界大戦を容認したということやし

    81: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:54:35.54 ID:cLl63wUDd
    経済戦争で圧勝できる中国がロシアなんかのために世界大戦を容認するメリットがない
    だからロシアに核を撃たせることはできない

    83: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:55:27.91 ID:vDduHe5JM
    ロシアの次は中国父さんと北兄さんが控えてるんか
    アジアガイジ多すぎん?

    87: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:59:04.48 ID:LAjHXNsSr
    >>83
    80年前は日本のほうがガイジやったししゃーない
    日本だって今でこそおとなしいがガイジ化する可能性はなくはない

    96: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:07:08.90 ID:fxsBaPcup
    >>87
    異常な攻撃性はまだ残ってるよな
    外国相手に発露しないだけで

    104: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:11:07.05 ID:ZiOLSY0vr
    >>96
    乗せられやすい国民性ではあるから
    ロシアとかに先制攻撃されて3.11の時の雰囲気みたいに国民一丸となってやりましょうみたいに
    政治家、メディアに連動して動かれると
    そういう風に突っ走りそうな気もする

    113: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:17:36.97 ID:rB5gQlaq0
    >>104
    テレビ報道次第やろな
    ウクライナ戦争に限らんけど、まだまだテレビが全ての人多いわ
    ジジババだらけやから当然かもしれんが
    とはいえネットを鵜呑みにされまくっても困るのが難しい

    119: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:21:39.73 ID:rF0lHFV70
    >>113
    テレビは一応社によって思想の色あるし、エコーチェンバーであっという間に思想染め上げられるネットの方が遥かに危険やと思うけどな
    ネットDE真実民になるくらいなら、まだテレビだけ見ててくれた方が遥かにマシ

    86: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:58:19.62 ID:cxEB07w/d
    人間って一生同じこと繰り返してんな
    頭悪すぎるやろ
    文明発展したらドカーンの繰り返しや

    95: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:06:41.61 ID:dz0Q/KWp0
    プーチンのアホは自分が死んだらもう後はどうでもいいし
    もう核撃っちゃおかなぐらいなもんやろ

    99: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:08:08.44 ID:1SfqjIWm0
    プーチンがブチギレで核撃てって命令したら発射担当の軍人は従うんか?

    110: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 07:16:05.34 ID:RQT0KbRnd
    >>99
    死の手があるからプーチンからは撃たんよ

    85: それでも動く名無し 2022/04/17(日) 06:58:03.46 ID:cLl63wUDd
    強力な後ろ盾がなければ核を撃っても、その後に世界からフルボッコにされるだけや
    ロシアには核を撃つだけの世界的な大義はないし

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650141943/








    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:09 ID:xX1M7c3P0*
    よう中国倒産サイト
    2  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:16 ID:KjyfKiOM0*
    くそ人類なんて滅亡しろ
    3  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:21 ID:tibZzU6D0*
    核戦争で人類は滅びないよ
    なにせセンチネル島にセンチネル族という未開の非文明人種がいるからそいつらが生き残る
    そして永遠に非文明のまま土着して生き続ける
    4  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:24 ID:zs98E4Be0*
    日本なんてどうせ、強めの遺憾の意で終わるさ
    5  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:25 ID:YMZYWMqm0*
    まず戦争してる意味がわからん
    いや理由は知ってるけどなんでそこまでやる必要があんねん
    6  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:25 ID:4q.sL24j0*
    どの道行こうと終わるのはロシア定期
    7  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:28 ID:il9cXtqy0*
    たぶんファットマンやリトルボーイクラスの核を使うと反発が大きいから、まずは威力と規模を抑えた小型核を使うスタイルが主流になっていくと思う

    てか禁止されてる化学兵器使ったロシア軍への世界の糾弾が思ったより甘いのを見ても、小型核使ったとしてももう誰もロシアへ強い対抗措置取らないだろ

    8  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:29 ID:j4vrd7Ja0*
    戦前かぁ
    9  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:30 ID:9nbTvf.H0*
    >>3
    ???
    被曝したらそこまでやろ
    10  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:30 ID:DdulpJxI0*
    キューバより朝鮮戦争の時のほうが核を使う可能性高かったやで。
    最高司令官が核を使うと言って聞かなかったんだからw

    核なんてちょっと威力が大きな爆弾よ
    11  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:32 ID:bNgvCp8W0*
    ヤンデレに世界壊す力与えんのやめーや
    12  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:32 ID:9nbTvf.H0*
    核なんか打たなくていいくらい圧勝してるだろ
    負けてて打つならまだしも、核打つとか言ってる奴は情弱
    13  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:32 ID:RP2fhTjW0*
    折角車買ったのに核とかほんとやめて
    14  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:32 ID:B3iDknn.0*
    数%の金持ちがゆるしてくれないよ
    私たちがたくさんいるから好きなものに囲まれて贅沢できるし便利な暮らしもできるのだから

    15  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:33 ID:B3iDknn.0*
    >>12
    戦術核の話でしょ
    16  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:42 ID:.ts2gng30*
    >人類はそう長くはないだろうな

    はいwwwwwwwwwニートの願望スレでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    17  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:53 ID:A1Jva60O0*
    核のボタンが世界中の独裁者の手にあるんだから何れ核戦争は起こるだろうな
    皮肉なことにその独裁者を追い詰めれば追い詰めるほどリスクは高まる
    18  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:54 ID:xKqvLXyD0*
    ネットよりテレビのほうがマシに一票
    19  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:54 ID:tG0Oup870*
    地上が汚染されたら空に逃げればいい
    貧乏人は汚染された土地で生きていくしかないがな
    20  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:55 ID:sp59mNTf0*
    >>15
    怖いのが中国 ロシアに戦術核撃って貰えば一気に核のハードルが下がる 停戦後でも核保有国ってだけで立ち回り易くなる
    21  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:55 ID:tI3g1uWX0*
    >>10
    今は威力アップしてんだぜ。昔にしろアメリカ全土に落とすぐらいの危機だったそうだけど
    22  不思議な名無しさん :2022年04月17日 15:59 ID:A1Jva60O0*
    >>5
    ものすごく簡単に言えば露がビビってるからだな
    経済も科学技術も文化も何もかも西側に大差で遅れを取ってその上味方も減っていく一方ってのを東側の親分目線で見ると普通に恐怖だと思う
    23  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:00 ID:cW6b1qI80*
    飛ばし記事書くのやめられないのかな
    24  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:02 ID:8aRWdQs00*
    >>7
    何言ってんだ?
    ファットマンやリトルボーイの核出力なんて今の戦術核と同等、もしくはそれ以下だぞ?

    あのクラスが戦術核で戦略核は何十倍〜何千倍の威力が当たり前
    25  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:03 ID:KEDwIObZ0*
    仮に明確な意思で撃たないを選択したとしてもプーチン死んだら連動で発射されるんじゃなかった?
    26  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:04 ID:DdulpJxI0*
    戦術核兵器の爆発規模は10~20キロトンで実はフォットマンやリトルボーイと大した違いはない。
    1キロトン程度の核も存在したがそれなら通常兵器で事足りるし扱いも使用のハードルも低いので廃れている。
    そもそも戦術核と戦略核の違いは爆発規模の大小より射程の長さや運搬方法の違いで区別されるのが一般的。
    何故なら戦術核は運搬方法に制限があるために小型化する必要があるが、ICBM等の戦略兵器に小型核を載せないわけではないから。
    27  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:08 ID:LVre.Rh.0*
    みんな早く北斗神拳を学ばないと
    モヒカンにヒャッハーされるぞ
    28  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:10 ID:qeP.aNoq0*
    世界が滅んだ原因
    アインシュタインとかいうイレギュラーの発生

    低知能なばか猿が大英雄級の武器を持ったから
    29  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:12 ID:gYEN2lnE0*
    戦術核ならそこまで大層なことにはならないと思うが、戦略級のをキーフに落としたら世界中が本気になりそう、もしくがプーチン亡くなって、ロシア切り取り合戦となって米中宇(欧州)三つ巴からの世界大戦勃発とかな
    30  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:20 ID:AQISbOR90*
    バギー買っとくか、、、
    31  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:23 ID:8aRWdQs00*
    >>21
    威力はそこまで変わっとらんよ
    大きく変わったのは発車から到達までの時間と探知の難易度や

    昔はデカい爆撃機で運ぶか、大規模な弾道ミサイルしか無かったけど、今じゃ潜水艦や極超音速ミサイルやらと気づいた頃にはもう到達してるって代物のオンパレード
    32  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:23 ID:mxgkWLtX0*
    核戦争(77年ぶり2度目)
    なお1度目では核保有国は1国だけであった。
    33  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:30 ID:8aRWdQs00*
    >>20
    確かに東側の何処かが使えば一気に使いやすくなるやろな
    特に対艦は今ですら核使いたくてしょうがないから即解禁になりそう
    34  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:43 ID:dDfoY8wP0*
    >>28
    アインシュタインが見つけなくても他の物理学者が見つけただろうよ。「過去に戻ってヒトラーが政治を志す方向に行かないように改変しても別の誰かがナチ党ないしはそれにあたる集団結成するだろう」ってのと同じ。
    35  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:50 ID:ZHTihlcD0*
    絨毯爆撃すらしてないロシア軍が核兵器を使うとは思えんなぁ
    36  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:52 ID:VKgLPHBr0*
    核なんて使ったら世界中に散らばってるロシア人がますます差別されるだろうな
    37  不思議な名無しさん :2022年04月17日 16:54 ID:3xnudf9Z0*
    >>25
    都市伝説並みに怪しい話
    38  沼尻祐兵 :2022年04月17日 17:00 ID:3uRuj2la0*
    (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
    …5ヶ月間で−35キロ…(利他性等)…(※89キロから54キロ…ビオフェリアン生活…2ヶ月間→新ビオフェリアン…1ヶ月間→新ビオフェリアンZ…1ヶ月間→新ビオフェリアンD…1ヶ月間…)…至福の1杯等…とは…重曹白湯とオリーブオイルときなこ…や…ヤクルト等々等々将又…説…(利他性等)…口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……
    『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
    39  不思議な名無しさん :2022年04月17日 17:03 ID:jBTSNrka0*
    簡単ではないだろうが、さっさと核廃絶しろ。ロシアを無力化してからアメリカ主導でやれ。
    こんな短いスパンで危機が訪れるんだ。このまま抑止力チキンレースが続いたら人類は数百年も持たないぞ。
    40  沼尻祐兵 :2022年04月17日 17:17 ID:gZXzIpAa0*
    (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
    …ドラマ JIN-仁-の…南方仁先生(利他性等(百花繚乱))の…あの時の…あの言葉…(利他性等)…とは……世界平和(利他性等)と人類皆兄弟(利他性等)と調和(ハーモニー)…(利他性等)……Dん…Dん…(利他性等)……
    『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
    41  不思議な名無しさん :2022年04月17日 17:20 ID:y5OxV57z0*
    >実際もしロシアがウクライナに核ミサイル撃ったら世界各国はどう対処するつもりなんや?

    ウクライナに打つ選択肢はほぼ無いぞ
    理由はいっぱいある

    1、通常兵器で十分すぎる戦果を挙げている
    2、既にウクライナの軍事施設や補給所は壊滅状態
    3、ロシア国境やロシアが制圧した地域から近すぎる
    4、今でもウクライナ国内にはロシア系住民が多数いる

    だからロシアが核を使う相手は他になる
    ただしアメリカ、イギリス、フランスなどの核保有国、及び核シェアリングによって核での報復攻撃が可能な国に対しては核を打てない
    (ロシア、及びプーチンが追い詰められた場合、破れかぶれで発射する可能性はあるが、現状ではありえない)
    そうなると、ロシアに敵対した国の中で、核による報復攻撃が出来ない国がターゲット
    日本とか日本とか日本とかだな!w
    42  不思議な名無しさん :2022年04月17日 17:25 ID:anv.d2XH0*
    大雑把に戦術核は街一つ
    戦略核は県一つと思っておけばええ
    ちなツァーリボンバは地方一つ
    東京に落としたら栃木まで、大阪なら滋賀まで壊滅
    ただデカすぎて使いづらいので運用はされてない
    43  不思議な名無しさん :2022年04月17日 17:27 ID:anv.d2XH0*
    >>39
    技術は進歩してしまうから核廃絶する頃には核が不要なくらい強力でクリーンな兵器が出てきそう
    どんな種もいつかは絶滅するししゃーない
    44  不思議な名無しさん :2022年04月17日 17:35 ID:PuoVY5lk0*
    本物のプーチンは何年も前に死んでるし
    今の偽者もDSに命令されてやらされてるだけ
    キューバ危機以外にも核戦争になりかけたことは何回かあった
    新冷戦で東西冷戦時代に逆戻りしただけ
    日本はテレビに洗脳されてるバカしかいないのにテレビの方がマシとか
    ロシアが悪とか幼稚なこと言ってるの日本ぐらいやろ
    45  不思議な名無しさん :2022年04月17日 17:38 ID:B3Q6Jt6s0*
    スイスはすでにロシアに制裁したから敵国且つ核なしかつ同盟無しやぞ海に面していない以外は日本以上に危険だろ
    46  不思議な名無しさん :2022年04月17日 17:48 ID:2Z0NRVPd0*
    >>4
    この国では出る杭は打たれるからみんな仲良く死んだあとあの世でみんなで遺憾の意を表明するのが日本人
    47  沼尻祐兵 :2022年04月17日 17:58 ID:gZXzIpAa0*
    (時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
    …指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)……新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体…すべて…すくう…(利他性等)…さしすせそ…(利他性等)……『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……道…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……指(で)導(く)者…(方向性)…とは……主役は…すべての国民…(利他性等)…説……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
    『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
    48  不思議な名無しさん :2022年04月17日 18:00 ID:YpqxqcrJ0*
    2013年にウクライナと中国は友好協力条約を締結していて
    ウクライナが核攻撃を受けたら中国が核で報復する事になっている。

    プーチンがウクライナに核を使用すると習近平は
    近代史上稀に見る板挟み状態になる訳よ。
    49  不思議な名無しさん :2022年04月17日 18:10 ID:3gTzXDHe0*
    ソ連に核兵器の技術を教えたソ連スパイは、アメリカが独占すると危険で、ソ連が持つことでバランスが取れて平和になると言い張っていたようだが、そいつのせいで、専制主義国家の冷酷で残虐な独裁者が核兵器を手に入れた結果が今の状況。
    本当に余計な真似をしてくれたものだ。
    50  不思議な名無しさん :2022年04月17日 18:25 ID:kdWmnYkS0*
    ロシアが核を使用する意味がない
    通常兵器だけで圧倒し勝利目前

    核を使用するならウクラナイがアメリカから譲渡されて使用する以外に論理的にまかり通らない
    51  不思議な名無しさん :2022年04月17日 18:28 ID:un16bxaJ0*
    人類は感情面でもっと発展して、戦争や重犯罪を克服しなきゃならない。
    感情面での進歩が無いまま科学技術ばかり発展したら戦争で必ず滅びる。
    52  不思議な名無しさん :2022年04月17日 18:32 ID:tDwtx9GL0*
    別に良くね。中国のコロナのバイオテロ黙認する世界は一度滅んで良いわ。
    53  不思議な名無しさん :2022年04月17日 18:35 ID:5U8OOXAy0*
    >>34
    だがもう少し後に見つけてくれてれば話は随分違ったのよね
    もしくはもっと前。しかもほんの数年レベルでロシアは核を保有できなかったかもしれない
    54  不思議な名無しさん :2022年04月17日 18:40 ID:u.ZvNLSk0*
    持ってりゃいつか誰かが使うでしょ。
    55  不思議な名無しさん :2022年04月17日 19:06 ID:.mcEXOIA0*
    ウクライナとかいう東欧の韓国のために
    日本国民を危険にさらす岸田とかいうクソボケ
    56  不思議な名無しさん :2022年04月17日 19:23 ID:ZWQ01iUC0*
    ぶっちゃけ日本は平和過ぎて対岸の火事だし
    57  不思議な名無しさん :2022年04月17日 19:26 ID:4XHjUVgm0*
    >>5
    大義名分でEU圏の隣にあるウクライナに世界中から武器と資金と食料を集められる。また各国語が使える民間兵もすでに大勢手に入れている。

    これが終われば実はウクライナと組んでいる国、例えば北朝鮮や中国やロシアのどっかがEUでも征服するんじゃね?

    ウクライナが現在代理戦争に近い形を取っているということは表立って資金や武器を集めて提供してる側に敵対し裏でつるんでいる国とともに支配する形に持っていくということもあるってことだな

    まあこんな形に成り得るってこともお前らは覚えていたほうがいい
    アメリカと分断させれば中継地点とかも全て潰され用意に到達することもできなくなる
    実際に中国とロシアとウクライナと北朝鮮が組めば他を弱体化しながら物資や兵器を集めて同様の最新兵器も作りながら持っていくことが出来る

    つまりだ
    終わらせる行動に協力するならまだしも金や兵器を提供するのは明らかに間違ってる
    ウクライナに提供している武器はそのままコピーしたような兵器が出回ることになるだろう。またもしウクライナが最新の兵器や金を寄越せとどんどん調子に乗っていくようなら危険信号だとも理解しておけよ。

    多くの未来予想の1つを言っただけであり妄想の域だと思っていいがウクライナが手に入れた金額や兵器の全ては把握しておいたほうがいいだろう
    その規模が抵抗するためだけのものかはそこからわかるだろう
    58  不思議な名無しさん :2022年04月17日 19:50 ID:xNGfw2fL0*
    >>42
    やっぱ核兵器ってクソだな……
    59  不思議な名無しさん :2022年04月17日 20:00 ID:wvcSqH.c0*
    核兵器はブーストに使うトリチウムの量を変えるだけで出力を可変できる。
    昔と違って普通の兵器になってしまった。トランプの時に核軍縮を一方的にやめただろ。アメリカはもっと違う次元の兵器を取得しつつつある。もしかするとその計画に日本も一枚かんでいるかもしれない。
    60  不思議な名無しさん :2022年04月17日 20:30 ID:hgk9KjAA0*
    原発狙われたら厳しいけど核落とされるくらいなら復興はできるでしょ
    一回打ったら打ちやすい状況にはなるだろうな
    61  沼尻祐兵 :2022年04月17日 21:00 ID:RL5AhNUV0*
    (かみ…(方向性)…とは……ほっとけめ しるべてつ…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
    …3…作文用紙………

    (げんしりょく…(方向性)…とは……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
    …2…チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……

    (かく…(方向性)…とは…)
    …1…着眼メモ帳(紙)と…

    (免疫力等…(利他性等)…とは……せいちょう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…ミンサガと輪廻と魂年齢等々等々将又…(方向性)…説…てつがく…(方向性)…とは…トリムルティ…(利他性等)…の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…おとな…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…雨の日は グッジョブ仏眼 歩きかな…(利他性等)…夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…せいちょう(方向性)と鉛筆等々等々将又と善(利他性等)循環…(利他性等)…とは…)
    『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
    62  不思議な名無しさん :2022年04月17日 21:04 ID:jAR5eGdj0*
    核が抑止力ってのは民主主義国家に限った話で、独裁者やレッドチームの核はいざとなれば使える核だから怖いんだよなぁ、日本もやばいから核シェアぐらいは早くやっといた方が良いと思うなぁ
    63  不思議な名無しさん :2022年04月17日 21:26 ID:j17hY.nG0*
    北海道は他人事じゃねえからロシア早くタヒねだぞ
    ネットガーテレビガーとかじゃなく
    亡命で戦闘機千歳に着陸して戦争になりかけたり
    日本被災した後に戦闘爆撃機飛ばしたり
    漁民コロコロしたり
    ヘイトは東京付近の奴らよりも高い
    64  不思議な名無しさん :2022年04月17日 21:31 ID:13vXuGr80*
    ロシアとしては北海道を手に入れたら
    冬場でも太平洋側での戦艦とかの配置・出動がやりやすくなるから
    ほしいやろなぁ
    65  不思議な名無しさん :2022年04月17日 21:52 ID:KmEKwGMI0*
    >>14
    お前も仲間入りするんやで
    私財売り払って金先物に全額投入や
    66  不思議な名無しさん :2022年04月17日 23:00 ID:5LhneaHz0*
    フィンランド「NATO入るわロシア?知らんがな文句があるならかかってこいやプーチンとか言うくそ老いぼれジジイが」

    プーチン「あああああああああああああ」

    示威行為のウクライナ侵攻だったのにもう計画破綻やね
    これで切れて核多方撃ちの可能性が上がったよ
    67  不思議な名無しさん :2022年04月17日 23:28 ID:Bhm0t0Wv0*
    >>51
    できません
    68  不思議な名無しさん :2022年04月17日 23:41 ID:dqJD52B60*
    早く核戦争起きてほしいわ
    どうせ俺に被害ないし
    69  不思議な名無しさん :2022年04月18日 00:00 ID:I8h8Ag4r0*
    >>68
    な、世界がどう転んでくか見たいよな
    70  不思議な名無しさん :2022年04月18日 00:26 ID:o1cxzNv50*
    太平洋戦争時代の生き残りの人たちからしたら
    メチャクチャ馬鹿やっとるように見えてるんやろな
    前回はまだ核兵器使ってなかったから打ってもうたけど
    今回は過去の凄惨さわかった上で打つぞとか脅しとるんやから
    71  不思議な名無しさん :2022年04月18日 00:58 ID:LyTU1sZt0*
    >>62
    じゃあ日本が核もってもロシアや北朝鮮に対しては意味ないじゃん。笑😃
    頭悪いの!?笑笑😃
    72  不思議な名無しさん :2022年04月18日 01:15 ID:mIPX1wer0*
    核を落とされたら日本人が目覚めるきっかけになるだろ
    73  不思議な名無しさん :2022年04月18日 01:15 ID:3HDLnctB0*
    核危機って結構何回もあったらしいよ。
    天候による電波状況のせいで、ソ連が核攻撃されたアラーム(旧ソ連システムの誤警報)が鳴って
    機械画面がマニュアル通り「核ミサイル発射せよ」を命令したけど
    ソ連防空軍の元中佐、スタニスラフ・ペトロフが
    「いやこれ機械のエラーじゃね?」とストップしたおかげで回避された例(1983年)もあるし。
    キューバ危機もそうだし、多分表に出てない事件もたくさんあるだろう。
    74  不思議な名無しさん :2022年04月18日 01:23 ID:.6g..wnH0*
    振り上げた拳の下ろし方が
    プライドのせいで下ろせなくなったんだろ

    現代で旗艦沈没なんて聞くことがあるとは思わなかったわ
    75  不思議な名無しさん :2022年04月18日 01:51 ID:syCUtCOu0*
    >>34
    どう転がるかで時期の遅い早いは絶対あると思うけどな
    76  不思議な名無しさん :2022年04月18日 03:09 ID:.LfY9UQ.0*
    ロシアのない世界は存在する意味はないらしいからやるかもね
    77  不思議な名無しさん :2022年04月18日 03:17 ID:rN9IV3Ln0*
    日本より安全な国なんてないだろ って日本人がいってるのが凄いな
    こんな小さい島国なのに
    78  不思議な名無しさん :2022年04月18日 03:18 ID:pqTS2orP0*
    >>18
    年寄りは頑なにテレビが真実やと思ってるな
    おかしいて思わんのか?
    今までいろいろ観てきたくせに
    なんでも調べる事が出来ん人はこれからの世の中から見捨てられてしまうぞ
    79  不思議な名無しさん :2022年04月18日 03:35 ID:tDyulia10*
    >>57
    ん?
    80  不思議な名無しさん :2022年04月18日 03:43 ID:tDyulia10*
    >>29
    キーウね
    81  不思議な名無しさん :2022年04月18日 03:51 ID:tDyulia10*
    >>50
    あの国に論理が通用してると思うかね
    82  不思議な名無しさん :2022年04月18日 03:54 ID:tDyulia10*
    >>60
    コロナワクチンみたいに言うな
    83  不思議な名無しさん :2022年04月18日 04:56 ID:qPx1N1n40*
    >>78
    年寄りは頑なにテレビが真実だと思ってるのってのがネット情報でしょ
    84  不思議な名無しさん :2022年04月18日 05:12 ID:78.iKF2s0*
    湾岸戦争で嘘書類でしくじったアメリカは今回は慎重や。全世界にロシアは絶対悪な映像を小出しに出して、全人類に憎しみを広げてる。十分に広まったら開戦だね。大義名分はバッチリや。ピュアな子供は知らんだろうけど、湾岸戦争もただ戦争したいアメリカのわがままだけや。ただ金儲け、軍事ビジネスの金儲けの為だけの戦争や。今回は違う形で、軍事産業が儲けるような事をしてくる。絶対や。悪者にならない形で、金儲けよ。まだ始まったばかり。
    85  不思議な名無しさん :2022年04月18日 08:16 ID:VUwphxqK0*
    そもそもが核保有国0を目指せ
    と思うのだがね!
    86  不思議な名無しさん :2022年04月18日 08:31 ID:CAAzNgqz0*
    >>18
    尖閣を隠し続けたテレビ
    ネットで発信される

    慰安婦の捏造も触れないマスコミ

    87  不思議な名無しさん :2022年04月18日 09:21 ID:t8zkck2H0*
    >>86
    だからネットのが良いとはならんやろ。
    ネットのが誤った情報が遥かに多いのは明白なわけで。
    88  不思議な名無しさん :2022年04月18日 22:07 ID:bxGSRN3c0*
    >>18
    両方見て冷静に判断するのがマシに一票
    89  不思議な名無しさん :2022年04月19日 01:01 ID:KpTK8iEW0*
    圧勝のロシアが核兵器を使う必要性はないがウクライナにあるという恐怖

    ねおなちのアゾフ大隊がロシアを滅ぼし世界を変えると言ってて
    中国と繋がりがありハリコフで核兵器を作ってNATOに入ってミサイル基地を作り先制攻撃する核戦争一歩手前だった

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事